そろそろ書かないと、マサチコさんが心配するでしょうか・・・^^

 

今週は、初めての授業参観がありました。私のほうがドキドキ。

下の子のお迎えにばっちりハマっていて、どうしても行けないのでまだまだ幼稚園に泣き泣き行っている次女も、お迎えをママ友に頼み、そのまま預かっていただく・・・うう、ごめんよ次女。。。頑張ってくれ。まだ、お漏らしも危うく、私からあまり離れてない次女を、快く預かってくれる友達に感謝しながら、学校へ。

 

授業は「国語」でしたが、なぜか「さんすう」の教科書も出ている。。。。ムム

先生のリードのあわせて音読するのだけど、彼女は大きな声で張り切ってやると言うより、こえでてるか? な感じでやっていました。「い」のつく言葉を発表してくださいのお題にも、「はい!はい!」と手を上げている子達がいっぱいいる中、全く手を上げない。

どんどんどんどん「い」のつく言葉が上げられて「言うのなくなっちゃうよ?」と思った頃、おもむろに手を上げる。別の子がさされて「いるか」と言ったら、ああ~って顔して私を見る。

「いわれちゃった~」と言いたいのだね^^うんうんと頷いたら、彼女もニコニコ。

次の「この絵の中にどんな動物がいますか?」と言う題に、今度は手を挙げて「うしがいます。いいですか?」と発表し「いいです」とみんなに言われにっこりドヤ顔^^

それなりに頑張っているようです。

しかし、そのあと、机の中にすべてしまってから、先生が「あ、もう一度国語の教科書の20ページを見てください」と言ったら

まず「算数」をだす。20ページを見る。周りを見る。違うと気づく。こくごを出す。ぱらぱらめくって、これも違うと勘違いする。もう一度机の中を探す。あれ?となって、私に「ない」と口パク。。。

あなたさっきまで使ってた教科書でしょ?しかも今手に持ってるし!!と言いたいところを我慢して「それでしょ!」と指差したら「え?これ?」「・・・ああ。ほんとだー」みたいな動きをしている。。。。

 

・・・・・・・・大丈夫か~><

 

と思いつつ、昔の自分を見ている気持ちになりました。母ならこの一場面に私が重なることでしょう・・・・

 

 

仲良しさん、見事にバラバラでどうなるかなと思ったけれど、クラスの子とも仲良くなって楽しくやっているようです。ちらほら呼び捨てで呼び合う感じになってきているみたい^^

帰ってきてからも、友達と遊びに行っています。

 

 

授業参観のことを、自慢げにパパに話す長女。

「発表できたよ~「うし」って^^」

って言うんだけど、パパにはまーったくわかりませんね^^;

 

預けられていた次女は、それはそれはお利口に、靴もそろえて、「おじゃまします」と言って、トイレも行って、仲良く遊んでいたようです。そして、褒められたことに味を占めて「今日も学校の用事行ってきていいよ、お友達のおうちで待ってるから」と。朝は「幼稚園嫌い、ママといる~」と言って泣いているくせに、私がお迎えに行くと「何で来たの?お友達のママとお友達のうちに行くのに」っても~!!

二人とも、朝はなんだかどよ~んとしていますが、早く慣れて走って言っちゃうくらいの元気が見たいな~

 

管理人さんに「今が一番いい時期だよね、慣れないこともあっという間になくなるよ」と励ましていただきました^^